Skip to main content

■ LegalOnとは


LegalOnは、日々の業務の中で生まれる自社の法務ナレッジを集約し、法務案件の受付・管理、契約書の作成・審査、電子契約などの法務業務すべてをサポートするプロダクトです。LegalOnでは、業務単位で利用できるように下記のようなモジュール毎に導入することができます。

  • マターマネジメント:法務案件の受付・管理

  • レビュー :契約書のリスクチェック、契約書の作成等

  • サイン:電子契約の発信・管理

  • コントラクトマネジメント :締結済み契約書の管理

  • LegalOnテンプレート :弁護士が監修した法務コンテンツ

  • MORI HAMADAライブラリー :森・濱田松本法律事務所が作成する法務コンテンツ

  • ユニバーサルアシスト :英文契約書の確認・審査業務や多言語翻訳をサポート

  • LegalOnアシスタント:法務AIチャットボット
     


特徴1 法務・契約業務すべてをサポート


1つのプロダクトでさまざまな法務・契約業務をサポートすることで、業務ごとのフローの分断を解消。対応する業務領域は、契約書のマネジメントに留まらず、法務・契約領域全体に拡大していく予定です。
 

特徴2 情報の整理・紐づけを自動化し、業務記録を「活きた法務ナレッジ」として蓄積

 

業務に合わせたナレッジをAIが提案、意識せずともナレッジの利活用が促進されます。
過去・現在の業務記録がナレッジとして自社の資産となり、未来の案件で新たな価値を生み出す「価値サイクル」が自然と形成されます。
 

特徴3 パーソナライズ・レコメンド・AIエージェント

 

あらゆる作業から情報を集約して構築されるリーガルドキュメントグラフは、貴社専用のリーガルナレッジデータベースとなります。
リーガルドキュメントグラフにより、AIエージェントが背景情報に基づいて業務を支援してくれます。
 


■ LegalOnの基本構造

 

LegalOnにさまざまな機能を自由に追加することが可能です。

-法務業務の基盤を支える機能を標準搭載-
 

 

-業務に特化した機能(モジュール)を自由に追加-

 


 

 ⇒ 資料ダウンロードはこちら 

 ⇒ 製品紹介サイトはこちら 

 

 

 

コメントする